黒田官兵衛拵え「圧切長谷部 へしきりはせべ」
この刀のモデルは、織田信長・黒田官兵衛の手に渡った、「圧切長谷部(へしきりはせべ)」。
これまで、色々な装飾の「へし切長谷部」が模造刀として登場していますが、そのなかでも、一番人気の拵えとなっています。
輝くめっきに彫られた「南妙法蓮華経」の文字。
柄の、赤い鮫皮と同色の柄巻きが、妖美な雰囲気を醸し出しています。
柄はまばゆい金の鞘。刃の銀と対照的で美しいです。
刃紋は、「長谷部国重写し」。
しなやかな美しい刃紋が目をひきます。
また、鞘尻には、おしゃれな金物もついています。
「圧切長谷部」特製刀袋の上に、そっと刀を添えておけば、どんな時でもぐっと絵になる、品の良い紫と金のリボン。
「へし切長谷部」が、織田信長から、黒田官兵衛の手に渡った理由として、
中国地方をおさめる毛利家に対し、織田信長の勢力拡大に向けて猛進するなか、
黒田官兵衛は自らの主君に、織田勢に味方するよう進言し、その褒美として与えられた、といわれています。
信長の愛刀を授かることのできた官兵衛。
まさに官兵衛の選択した優秀の証が、この「圧切長谷部」だったのです。
迷いがあってもいい。自分の選んだ道を信じる。
それが、この刀から湧き出る忠誠心です。